こんにちわ 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」です 庭のさくらんぼの樹は満開 公園のソメイヨシノは蕾を膨らませてます 桜~と聞くと心踊るのは どうしてだろうか⁉️ 日本人のDNAに組み込まれているからか⁉️ それは 着物姿を観て❗️ 着物を着て❗️…
こんにちわ 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」です 常々 お着楽舎では着物を楽んで楽(らく)に綺麗に着たい❗️と 思われてる方々のトライの方法は、色々あって いいですよ~とお伝えしてきました❗️ よく考えたら お召しになる方法だけでなく 昨…
こんにちわ 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」です 3月に入り 氣分は❰春~❱ 春は出逢いと別れの季節❗️ 別れがあるから 出逢いがあるのです だから 別れもお祝いです 本日のYouTubeレッスンは そんな お祝いの卒業式に自分で袴に着てみよ~ 難し…
こんにちわ 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」です。 昨今は着物の枚数もミニマムに~と フォーマルとカジュアルを兼用されてる方も チラホラいらっしゃいます。 お着楽舎では やはり フォーマルと カジュアルは区別して ご自身も相手の方も着…
こんにちわ 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」です 季節外れの暖かさに 春待ちの気持ちも前倒し~ 色々な事にチャレンジしたくなりますね! 着物着たい~って方も 沢山いらっしゃる事でしょう! いざ 着物を着始めた時 私が不安に思っていたの…
ある公園で地域猫として生きて来た 13歳の黒猫⬛クロちゃん 地域猫で【今、何歳!】って 解ってるのが 御世話されてる方々から大切にされてる証拠 でも どれだけ大切にされてても やっぱり厳しい環境での生活 この冬の寒波で体調を崩し フラフラな状態で餌場…
冬枯れしてた菊の根元に こんな若々しい新芽が芽吹いてました 枯れた茎をパチパチと 鋏で剪定してると 春がそこまで来てるのを感じて ウキウキしてます‼️ 毎朝1枚づつ千切るサニーレタスも 文鳥が喜んで食べてくれるだけで 幸せ感じる 単純だけど 幸せって …
こんにちわ‼️ 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします❗️ 節分が済んで 本当の意味で年が変わりましたね~‼️ 色々な事が動き始める❗️ そんな予感の…この頃です☺️ 卒業式に 入学式 付き添われるお母様方も折り目正しい装いを 目指される…
こんにちわ! 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします! この時期 受験生のお母様は神頼みも実力のうち❗️ 本日のYouTubeレッスンは…コチラ❗️ なにがあろうと落ちない! 動画から聞こえるままに 1つ1つこなしてみて~ どなたが結んでも…
広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします! 最近は空舞う凧(たこ)~☺️ 見かけないでしょう❓️ カイトじゃ無くて凧❗️ 江戸前や各地のご当地凧は それはそれは 赴きがあり素晴らしい物が沢山ありますね 本日のYouTubeレッスンは そんな…
広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」です。 本日のYouTubeレッスンは お着楽舎オリジナル 大好評の「モス伊達締め」のご紹介です❗️ #モス伊達締め 着物を着ていく工程で 使う物が少ない!楽!とは限りません 着物を纏う上で 今日はどの様に装いた…
広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします☺️ 晴天の広島の空を見ながら 被災地に青空だけでも届けたい❗️と 思わずにはおれません。 どうか 地の神様 天の神様 鎮まって下さい。 被災地に以外の方は 通常通り以上に 元氣に日本を… 自分の…
明けましておめでとう御座います‼️ 本年も宜しくお願い致します‼️ 年明け 厳しい状況で過ごしていらっしゃる皆様 お見舞い申します‼️ 地の神様 八百万の神様 どうか鎮まりたまえと祈るばかりです。 本日のYouTubeレッスンは 祈りの意味のある「二重太鼓・完…
も~いくつ寝るとお正月~❗️ 広島市西区草津新町から 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします あともう少しでしすね~ 皆さん 年の瀬いかがお過ごしですか? お着楽舎は本年5月に移転いたしまして 初めての年の瀬❗️ 来る年にワクワクしながらの大掃除で…
寒波の通り抜けた広島市西区草津新町から 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします。 冷えに冷えた日本列島 皆様の在所も雪景色でしょうか? 広島市内は 小雪がチラチラしたくらいでしたが 広島も広い‼️ 県北は凄い積雪でしたよ️ 坊さんも走る師走 氣を付…
広島市西区草津新町から 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします! 年末は色々な事をこなさなくては成らないので 紬や木綿の着物の出番が多いけど、 年始は少しお洒落して柔らか物をお召しになる 機会が増えますよね 本日のYouTubeレッスンでお伝えする ❰…
こんにちわ 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」です 広島市は12月に入り、寒くなるかと思いきや 暖かな日が続いております。 皆様の在所はどんな感じでしょうか? 12月と言えば…師走 何も無くても氣忙しく感じますが ここは落ち着いて 着物…
広島市西区より 着物ブティック「お着楽舎」がお伝えします! 秋も深まり 木枯らしを越え 雪模様の皆様からも まだまど単衣で楽しんでま~すの方からも 沢山の応援頂いております 有り難うございます‼️ 日本全国津々浦々♪ お召しになる物はちがっても 悩みは…
こんにちわ 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします。 帯結びはエトセトラ! お召しになる貴女が主役だエトセトラ 本日のYouTubeレッスンは 長い半幅帯とコンビネーション三重仮紐を使って結びます 本格的な寒さ到来 そうなると 羽織…
こんにちわ❗️ 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします。 お着楽舎ではYouTubeで色々な帯結びを 配信しております。 古くから伝わる結び方もあれば 毎日着物生活をしていて 思い付いた結びの形もあります。 あそこの羽根を裏返せばイメ…
こんにちわ❗️ 夏日に近い広島市西区草津新町から 着物ブティック「お着楽舎」がお伝えします。 着物の着方を習うと 「習った通りにしなくては!」と思い込んでしまうものではないでしょうか? それ…!って ちょっと考えを変えてみませんか? だって 皆がみん…
広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします。 秋の日は釣瓶落とし… 急かされるように陽が暮れますね~ でも 私はこの季節好きだなぁ だって 大人なお楽しみ時間が たっぷり取れますもん そんな時は心もウキウキ♪ 帯結びもウキウキ♪ 本日…
わぁ~‼️ お洒落の秋❗️ 到来❗️ 氣持ち良い青空❗️ お出掛けだけでなく 家に居ても歌い出したくなる季節だわ 広島市西区草津新町 着物ブティック「お着楽舎」が 高らかにお届けしまーす 本日のYouTubeレッスンは そんな時に私が成りきって歌いたくなる曲❗️ ❰天…
着物の着方をレッスンするときに 繰り返し反復練習も大切なんだけど 退屈になったりしませんか⁉️ 私は少し退屈になっちゃいます そんな時は自由に場面を設定して練習してみると楽しいですよ! 実際になくたって、いいんです! その場面ならば どの様に装いた…
めっきり秋めいてきた広島市西区草津新町から 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします 秋になれば 色々なイベントが催されますね‼️ カラオケの発表会❗️ パーティーでの舞踊の御披露目❗️ 詩吟の大会❗️ 着物ショーでのランウェイ❗️ 様々な場面でステージに…
綺麗な満月が海に揺れてる写真を頂きました。 潮の満ち引きには月が関係してるとか ゆらゆら揺れる月光が神々しくみえました 皆さんのとこからも見えたでしょうか… 月の満ち欠けも 潮の満ち引きも 誰にも変えれない なすがままにながるる 今日の結び❰ことの…
やっと! やっと! 秋の風に変わったー❗️ 風…!って季節を連れてきますね~ 暦の季節は❰秋❱になっていても 体感する❰秋❱は 吹く風でかわりますね 私の❰秋❱は 夕べやって来ましたよ 暑い時期には 浴衣1枚で着ていた着物も 単衣の下に長襦袢をお召しになり 重…
散歩道にコスモスが揺れています。 あ~ 秋なんだなぁ。 気温は まだまだ高く さらりとした素材の着物に手がいってしまします 見た目にも軽やかに装いたいですね でも 夏とは少し違い しっとりとした風情も欲しいのが 秋ですね。 そこで 皆さんの宝石箱から …
朝晩めっきり秋らしくなった 広島市西区草津新町から 着物ブティック「お着楽舎」がお伝えします。 夏にはスッキリ!キリリ!と装い 見る方にも涼しさのお裾分けを~☺️と お伝えしました。 では では秋は⁉️ 秋は 夏の名残りを楽しみながらも 少しはんなりし…
ブルームーンの満月に癒されたのか 少しだけ涼しくなった広島市西区草津新町から 着物ブティック「お着楽舎」がお届けします‼️ 暑い最中は着物に手が行かなかった方も 9月の声を聞くやレッスンのご予約をくださいます 身体で感じる季節感って凄いですよね …