着物を置物にしない広島の呉服店 お着楽舎

広島で毎日着物でお仕事してる佐久間がお伝えします。

羽織り紐を楽しむ〰️🎵

お早う御座います❗

お着楽舎の佐久間です。

 

お着楽舎は

広島市西区三篠町1-7-28

 

JR横川駅北口から歩いて3分

電話 082-209-6880

 

広島市西区三篠町界隈

キリリと引き締まった朝です。

皆様の在所はいかがですか?

 

前回の着方教室の動画

羽織りを纏(まと)う❗

見て頂いた方から、お問い合わせがありました。

 

「あの時の羽織り紐便利そうですね🎵」って

 

羽織りは好きだけど 

上手く羽織り紐が結べないです😅った方が

案外に多いものですね。

 

帯締めと同じに結ぶのですが団子結びに

なっておられるから方もチラホラ

 

最近は羽織りの乳も扱いやすく少し大きくしてありますし、

羽織り紐自体の遠し部分もループでなくて

金具になっているものもあります。


f:id:okirakuya-kimono:20181120112313j:image

いちいち

結ばなくても🎵

金具を外さなくても🎵

 

この磁石なら

パチッ🎵と止め外しが簡単ですよ。


f:id:okirakuya-kimono:20181120112331j:image

f:id:okirakuya-kimono:20181120112344j:image

 

 

最近は昔に比べて

暖房環境が良くなり

移動中も建物の中も暖かです。

 

お着物も

昔は日常着として活動性が重視されていましたが 

今は、お召しになって楽❗は第一条件ですが

美しさ❗ 

優雅さ❗

を求められてるとおもいます。

 

 

毎日着物生活をしていた時代は

場面場面で羽織り丈も選び着ていたのですが

現代では、そこまでされる方は、そんなに多く無いのが現状です。

 

 

お着楽舎では

お客様のお持ちの着物や 

お召しになる事が多い場面を伺いながら

どのような物が今❗必要かを一緒に考えます

 

 

丈の短い羽織りも羽織りですが

果たして今‥‥輝けるでしょうか?

 

お洋服に流行があるように 

お着物にも流行はあるのです。

 

ただ

その流行のスパンは洋服に比べて

はるかに長いスパンです❗

 

そこも着物の魅力です。

 

12月1日~12月8日

貴女が輝ける羽織り展🎵を催します。

 

 

是非お手持ちの着物をもって

今❗輝ける

羽織りを探しにいらっしゃいませんか。

 

羽織りの楽しみ

羽織り紐も沢山ご用意しております。f:id:okirakuya-kimono:20181120114037j:image

 

ごゆっくりと合わせて楽しんで頂きたいので

ご希望の時間がありましたら

ご連絡くださいませ。

 

082-209-6880

担当/佐久間まで

f:id:okirakuya-kimono:20181120114318j:image

お待ちしております。

 

↓↓↓着物ブティック「お着楽舎」ホームページ 

http://okirakuya.c.ooco.jp/

www.facebook.com

   

    

twitter.com