こんにちは❗
お着楽舎の佐久間です。
お着楽舎は
広島市西区三篠町1-7-28
JR横川駅北口から歩いて3分
電話 082-209-6880
広島市西区三篠町界隈
秋雨前線にスッポリ❗
よいお湿り🎵
皆さんの在所はいかがですか?
広島も秋の足音がすぐ隣に聞こえて来るようになりました。
鈴虫さん達の音色が、いっそう秋らしさを
運んでくれています。
夏には少しでも簡単に装える結びが重宝ですが
秋になって来ると帯回りを、
ほっこりとさせたくなり始めます。
そんな時に結んで頂きたい❗
今週の動画🎵
半幅帯で‥‥
華やかなリボン結び🎵![f:id:okirakuya-kimono:20180907173752j:image f:id:okirakuya-kimono:20180907173752j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okirakuya-kimono/20180907/20180907173752.jpg)
お馴染み三重仮紐を使って
複雑そうですが
ゴムの取り方に注意するだけ❗
大丈夫‼️
動画を見ながら一緒にむすびましょう❗
使う物
★前結び用帯板
★クリップ‥‥1つ
★半幅帯‥‥4m以上
★帯揚げ
★帯締め
暫くしたら動画が流れます❗
着物ブティック「お着楽舎」:きもの着方教室#034「秋のパーティーシーンにもピッタリな半幅帯の結び方【華やかリボン結び】」
寝かせてる色無地着物に結んでカジュアルダウンしたら、
あら不思議🎵
案外いける❗
そんなアイディアの引き出しが
お着楽舎にはありますよ😃
今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました。
↓↓↓着物ブティック「お着楽舎」ホームページ