着物を置物にしない広島の呉服店 お着楽舎

広島で毎日着物でお仕事してる佐久間がお伝えします。

特別編❗動画配信です。《2019-05-15》🎵

ご機嫌いかがですか❗

  

着物ブティックお着楽舎

佐久間です。

 

お着楽舎は

広島市西区三篠町1-7-28

082-209-6880

JR横川駅北口より歩いて3分

祇園街道沿いにあります。

広島市西区三篠町界隈

  

                       特別編❗

         着物ブティック「お着楽舎」

     きもの着方教室動画配信でーす🎵

 

    今回は

キレイなお端折りの整え方【②着物にシワを作らない方法編】f:id:okirakuya-kimono:20190410163046j:image

【お端折り】を整えると何が良いか?

見た目がどの様に変わるかは以前の 

【①すごく簡単なお端折りの整え方】

ご説明しました。

  

【①すごく簡単な‥‥】では

初レッスン時に【お端折り】が有る無しで

どれ程お腹回りの印象が変わるかを体感して頂くための方法をお伝えしました。

 

今回の方法は

【お端折り】を折り上げる位置までも細かくご説明してます。

 

織り上げる位置が決まれば帯の位置も決まります。

 

全部関係があるんですよ❗

  

なんで、そこまで?っと思われた方❗

是非動画をご覧くださいね🎵

 

    成りたい姿から逆算する

                  お着楽舎方式の着方❗です。

 
きもの着方教室#⓪068「キレイなおはしょりの整え方【②着物にシワを作らない方法編】」:着物ブティック「お着楽舎」

 

どうでしたか?

着物を仕上げる時に衽の線を揃えましょう。

‥‥てな事を言いますが、

元々は1本の縫い目ですから着物を自然に

纏えば必ず衽線は揃うものなのです。

 

今日のお端折りの整え方も参考にして

貴女な着物の寸法に無理をさせない着方を

心掛けてくださいね🎵

  

皆さん実行はインプット❗

ぜひ自撮りで写メをコメントに送ってくださいね🎵

こちらはアウトプット❗

 

アウトプットすることで

身に付きますよ❗