こんにちは
着物ブティック「お着楽舎」です
お着楽舎は
広島市西区三篠町にあります。
JR横川駅から3分です☺️
今回は、九十九〜
日本語ってイメージが伝わってきますよね🤗
何処までも続く〜とか
幾重にも〜とか
本日のYouTubeレッスンの
「九十九太鼓」
そんなイメージで結んでいます
柔らかな洒落袋帯で結べば
粋なイメージに仕上がり
少しフォーマルな帯ならば
友人としてのブライダルに参列される時に意味合いもピッタリな結びです!
その折に
「九十九太鼓」の意味合いを知って下さってれば隣席された方との会話に花が咲くことでしょう🥰
着物自体の着姿も
イメージが大切だと私は思ってます☺️
今日は
何処にいくのか?
どのような場なのか?
どなたと一緒になるのか?
思いっきり自分らしさだけを
追求出来る日なのか?
想像の翼を広げて
イメージして見て下さいね…😃
用意することが楽しくなるはずです!
さぁ
貴女なら
「九十九太鼓」で
何処にお出掛けされますか?