着物を置物にしない広島の呉服店 お着楽舎

広島で毎日着物でお仕事してる佐久間がお伝えします。

毎週土曜日は動画配信の日🎵

ご機嫌いかがですか❗

 

着物ブティックお着楽舎

佐久間です。

 

お着楽舎は

広島市西区三篠町1-7-28

082-209-6880

JR横川駅北口より歩いて3分

祇園街道沿いにあります。

 

広島市西区三篠町界隈

冷え冷えです。

最強寒波到来か?

皆様の在所はいかがでしょうか?

 

1月も終わりに近づいていますが

初釜や初舞に行かれる方の着付けを

まだまだ承っています。

 

今日の動画

そんな華やかなお席にピッタリな結び方です

先週の華やかなリボン太鼓🎵は

お着楽舎的には、若いお嬢様向き❗と

オススメしました。

 

そうしたら、

妙齢な方々から私達だって華やかな結びで

出掛けたい〰️🎵と‥‥。

 

確かに❗

確かに❗

 

華やかに装うのに年齢制限なんて無いですよ

有るのは

年齢に応じた華やかさ🎵です。

 

 

今日の動画は年齢制限無し🎵

そんな華やかなお席にピッタリな結び方です

 

     袋帯で結ぶ扇太鼓結び🎵

f:id:okirakuya-kimono:20190126071838j:image

太鼓に控えめな扇(末広)を添えた

御目出度い結びです。

 

この結びも扇を作る位置が垂れ先の結び方もありますが、

お着楽舎では手先を使った方法をオススメします。

何故ならば垂れ先は通常の太鼓を結んだ時に

シャープな印象を作るのに大切に所ですか、

大切にしたいと思います。

 

では、はじめましょう🎵

                          使う物

                 ★前結び用の帯板

                ★袋帯

                ★クリップ‥‥1つ

                ★帯枕

                ★帯揚

                ★帯締め

                ★手作り仮紐(大)

                ★手作り仮紐(小)

 

              【手作り仮紐の作り方】

                         材料

            ★2センチ幅の平ゴム

            ★2センチ幅の両面テープf:id:okirakuya-kimono:20190126072822j:image

手作り仮紐(大)は体型に合わせて長さを決めてくださいね。

この仮紐を使うと紐よりも便利ですよ(^・^)

マジックテープは縫い付けた方が

後々取れ難いです。

 

では

動画を見ながら一緒に結んでましょう

     (暫くしたら動画が流れます。)