こんにちは❗
毎週土曜日は、お着楽舎のYouTube「きもの着方教室」です
皆さん~
いつもYouTubeお着楽舎着方教室❗を
ご覧下さって有難うございます。
今日もご機嫌です。
本日のYouTubeは
名古屋帯のアレンジ❗
【小町太鼓🎵】
案外に数が無いのが
名古屋帯のアレンジですよね。
今日の小町太鼓は
同じ結び方でも
帯の張り感‥‥
柄ゆき ‥‥
生地感‥‥
枕の厚み‥‥
等を変えると、
まったく違う印象になる便利な結びです。
様々な年齢の方に締めてもらいたいなぁ~😀
使う物
★前結び用帯板
★クリップ‥‥1つ
★お着楽バンド
★帯枕
★帯揚げ
★帯締め
1つ1つの手順を聞こえるままに進んで行けば必ず結べますよ👍
きもの着方教室#111「【小町太鼓】~名古屋帯でもおしゃれにアレンジしたいんです~」/How to wear KIMONO Lesson