着物を置物にしない広島の呉服店 お着楽舎

広島で毎日着物でお仕事してる佐久間がお伝えします。

着方教室は仕分けから❗の理由

ご機嫌いかがですか❗

 

着物ブティックお着楽舎

佐久間です。

 

お着楽舎は

広島市西区三篠町1-7-28

082-209-6880

JR横川駅北口より歩いて3分

祇園街道沿いにあります。

 

広島市西区三篠町界隈

朝からシトシト‥‥

今はジャージャー雨が降っています。

皆様の在所はいかがでしょうか?

 

今回のYouTube

貴女の寸法の着物の着方❗いかがでしたか?

 

使用するものは

腰ひも2本と伊達締め1本❗


f:id:okirakuya-kimono:20190203144049j:image

使い物をシンプルに整理するだけで

出来るスイッチは入りやすくなりませんか?

 

着物を着よう🎵と思った時に

引き出しや着付け道具入れが

ぐちゃぐちゃ一杯では気持ちが砕けてしまいます😰

 

お着楽舎の着方教室に通って頂く

1回目は持ち物の仕分けから入るのは

その為です。

 

シンプルな道具でシンプルに纏う❗

 

シンプルに纏う為には

ハッキリと言えば‥‥寸法ありき❗です。

 

特に小さい寸法の着物を、お召しに成る時は

着物が心地よく収まる位置以外で固定しなくてはならなくなりますよね。

 

そうすると‥‥

シンプルな道具以外に紐が必要になるのです

 

着物はガウンの様に羽織れれば着れる物では

無いのです。

 

巷では

色々な着物の楽しみ方❗着方❗が伝えられて

おりますよね。

 

でも

まず正しい着物の纏い方を理解した上で

アレンジをして頂きたいと

お着楽舎は考えております

 

まずは何でもご相談くださいね

 

着物の素晴らしさは ‥‥。

 

*洗い張りをして貴女の寸法に仕立て替える      こと以外に❗

 

*身幅だけ直す❗ 

 

*裄だけ直す❗

 

*色を変える❗

 

*柄を足してオリジナルにする❗

 

*身丈だって見えない所で継ぎはぎして伸ば      す❗

              色々な改善策があるのですよ🎵

     

   話してみたら いい方策がみつかりますよ🎵