こんにちわ
広島市西区三篠町
着物ブティック「お着楽舎」です。
【美しい日本】
それを心に懐きながら
着物と言う民族衣装の素晴らしさを
伝えて行きたいと改めて心しています。
本日は
着物姿の美しさの基本
土台『補整』についてお伝えします
補整!はコレにして下さい‥と言う内容では
ありません。
補整はコレ!と決めつける必要はありません
その日の体調や
成りたい着姿のイメージに合わせて
補整の仕方を変えるのがオススメです!
私の場合は‥
日々の補整は
足らない場所に補う補整です
ですが
ここ一番!と言う時は
お着楽舎がオススメしてる
『湯文字(ゆもじ)』を使い
自腹の浮き輪肉を使いウエストに持ち上げる
補整にします。
その時々に身体の声に耳を傾けながら
補整していきます
さぁ
皆さんも実際に体感してみてください。