ご機嫌いかがですか❗
着物ブティックお着楽舎
佐久間です。
お着楽舎は
広島市西区三篠町1-7-28
082-209-6880
JR横川駅北口より歩いて3分
旧祇園街道沿いにあります。
広島市西区三篠町界隈
うっすら雲がかかってます。
皆様の在所のお日和は‥‥?
毎週土曜日のお楽しみ(だったら嬉しい❗)
今日の動画は
かなり長〰️い半幅帯で結ぶ
花筏結び🌸
以前にアップしたのは
4メートルの半幅帯でした。
今回は
4メートル40センチ❗
この40センチの違いが帯のフォルムに
どれだけ関係するかを見比べてほしいなぁ~
今日使っている半幅帯は
組織り❗と言われる技法の帯
着物は附け下げです。
附け下げは‥‥
正装でもお召しになれる着物ですが
帯次第で案外気楽に着こなせる便利な着物たです。
タンスにねかせないで
半幅帯をあわせて
お出掛けしてくださいね🎵
使う物
★前結び用帯板
★グリップ‥‥1つ
★半幅帯‥‥4メートル30センチいじょう
お好みで帯留め〰️。
(なんか威張ってたってるぅ😰)
さぁー
用意をしたら一緒に結んでみましょう❗
きもの着方教室#057「長尺の半幅帯で出来る素敵な結び方【花いかだ】」:着物ブティック「お着楽舎」How to wear a kimono