こんばんわ❗
お着楽舎の佐久間です。
お着楽舎は
広島市西区三篠町1-7-28
JR横川駅北口から歩いて3分
電話 082-209-6880
ご来店予定が13時になっていたのは
前厄にお母様から色無地着物と帯をプレゼントされる‥‥みほりちゃんとお母様と息子ちゃん
朝の広島市の天気予報は昼から大雨😞
着付けの時間は早めれても三篠神社の予約は14時😅
初下ろしは何としても雨は避けたい❗
ご本人様はいたって平然と雨なら着装だけしたら雨なら洋服でお詣りしまーす❗‥‥と。
ならば予定通りの時間でスタート🎵
そしたら
なんということ❗
薄日まで射しておまけ日和🎵
みほりちゃんが超晴れ女🎵だった❗
1つ紋の説明や着用アイディアなどを話させて頂き着装❗
見守る、お母様の表情に感激しましま。
そして
お着楽舎の氏神様
三篠神社へ厄除け祈願に行って来ました
太鼓の大きな音に泣きもせずに
👀でリズムを刻む大物の息子ちゃんにも
びっくり🎵
たのしい一時でした🎵
式服や喪服‥‥色無地などなど
ただの道具として考えず
その方の未来にも想いをはせる🎵
お着楽舎❗
貴女もいらしてみませんか。
みんなで着物のことも‥
他の事も‥楽しい事を共有したいですね。
着物の幅が広がるアイディアいっぱいです。
今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました。
↓↓↓着物ブティック「お着楽舎」ホームページ